
高級トマトジュースがコロナ禍ギフトにおすすめな理由
春は年度替わりの季節です。
卒業や入学祝い、就職祝いなど新しい門出に贈り物ギフトをあげる機会も増えますね。
コロナ禍の今、おすすめしたいギフトに高級トマトジュースが静かなブームになっているのをご存じですか?
お世話になった上司に、コロナ禍で免疫を付けてほしいから・・・
日頃から持病があるあの方へ、少しでもウイルス対策になるなら・・・
健康に気をつかう今の時期にピッタリのギフトが高級トマトジュースです。
トマトはリコピンを豊富に含んでいるので、免疫力アップに優れています。
リコピンは抗酸化作用が期待できる栄養素で、実は、トマトジュースにすることでさらに効力を発揮するそう。また、食物繊維を豊富に含むトマトジュースには腸に働きかける効果も。お子様や高齢者にもとても飲みやすいとの感想を多数いただいている逸品です。なんといってもトマトジュース嫌いな方が、トマトと思えないほど美味しい!と言ってくださいます。お子様や高齢者、また、健康に不安を抱えている方にもおすすめのコロナ禍ギフトです。

伊勢丹バイヤーお墨付きの高級トマトジュース
ギフト用に特別にこだわってつくられた
国産100%ストレートフルーツミニトマトジュースが「トマトード」
標高1,000メートルの佐久高原。
高地ならではの肥沃な土地と寒暖差が、甘くておいしいトマトを作り出します。
長野県佐久高原トマトード農園では、無農薬にこだわって、丁寧に、愛情をこめてトマト達を育てています。
水にもこだわり、ゼロ磁場発生装置「ネオガイヤ」を使い、肥料に至るまでをゼロ磁場化させました。
トマト苗木一本一本を大切に愛情をこめて育てています。
ギフト用トマトジュースとして試行錯誤して選ばれたフルーツミニトマトは黄色と赤色の二種類。
収穫時期は最高の糖度を蓄えるように苗木完熟した状態でと決めています。
きれいに育ったトマトを一粒一粒大切に収穫しています。
だから最高に美味しい状態のトマトをジュースにすることが出来るのです。
B級品のトマトから作られるトマトジュースが多い中、このこだわりはなぜか?
それは「世界一の美味しいギフト用高級トマトジュースを作るため」
安心安全で、本当に美味しいトマトジュースを飲んでほしいから、トマトの持っている凄いエネルギーを体に入れて、ますます元気になってほしい!そんな思いを込めて最高級トマトジュースを作っています。
あの厳しいと評判の伊勢丹バイヤーがうなったほどの美味しさ!
ギフト用に恥ずかしくない高級トマトジュースです。
だからあなたも自信をもって大切な方へプレゼントしてください!

ストアーズで高級トマトジュース「トマトード」のご購入ができます!
「会いたいけれど、会えない」「健康が心配だから会えない」
こんなコロナ禍だからこそ、想いを形にして・・・トマトジュースが想いを伝えてくれるはず。
「トマトード」は期間限定ではありますが、伊勢丹新宿店の特別販売会で店頭購入ができます。
新宿伊勢丹の時期近での販売会は
2021年2月22日(月)~28日(日)
地下一階フレッシュマーケットにて期間限定で販売会が催されました。
https://tomato-do.groupers.jp/News/view/tomto-do/43
ネットでのご注文はこちら
ストアーズで高級トマトジュース「トマトード」のご購入ができます!
ギフト用高級トマトジュース「トマトード」 イエロー×レッド(紅黄) 715ml
https://tomato-do-groupers.stores.jp/items/5e169a746899fd2071036d8d
ギフト用高級トマトジュース「トマトード」 イエロー×オレンジ(黄金) 715ml
https://tomato-do-groupers.stores.jp/items/5df3370b1dac0b7280dd6558
ギフト用におすすめ高級トマトジュース「トマトード」二本セット(黄金と紅黄)
https://tomato-do-groupers.stores.jp/items/5e4cafba94cf7b24b02efc7e
*******************************
〇トマトードのトマトジュースの味は2種類
イエローは甘味の強い品種を使用しているので、トマトジュース特有の苦み、えぐみが苦手な方には特におすすめ。甘味が強くお子様にも飲みやすい味。もちろん塩味など添加物は入っていません。
レッドはイエローよりもトマトらしい味。トマトジュース好きにはぴったりのさっぱりした味わいです。一切無添加で塩味がないのでトマト本来の味をお楽しみいただけます。
【伊勢丹バイヤー推奨】コロナ禍ギフト 高級トマトジュース ギフト 高級トマトジュース
練馬のおすすめニュース編集室
練馬のおすすめニュースでは、動画制作や取材をお受けしております。
練馬区の活性のために少しでもお手伝いができれば幸いです。
お問い合わせよりご連絡ください。
URL:https://www.nerima-news.com/Inquiries/inquiry