
新型コロナの給付金詐欺に注意!
練馬区でも新型コロナウイルス感染症による緊急経済対策として
一人10万円の給付金の申請が始まりました。
特別定額給付金の申請の方法は、郵送かオンライン申請の2種類です。
けっして、ATMの前で操作させることはありませんし、手数料を払う必要もありません。
ATMで操作させようとする詐欺にはご注意ください!
練馬区や総務省などが現金自動預払機(ATM)の操作をお願いしたり、給付の手数料の振り込みを求めたりすることは絶対にありません。
不審な電話が掛かってきたり、郵便が届いたりしたら、練馬区役所や最寄りの警察署、警察相談電話(#9110)に連絡してください。
練馬区消費生活センター:03-5910-4860
消費者ホットライン:188(局番なし3ケタ)
新型コロナウイルス給付金関連消費者ホットライン:0120-213-188
特別定額給付金に関する相談電話
練馬区特別定額給付金コールセンター:03-5984-1041(午前9時から午後7時まで。土曜、日曜、祝日も受け付けます。)
総務省特別定額給付金コールセンター:0120-260020(午前9時から午後6時30分まで)
東京都行政書士会無料相談電話:03-5489-2411(平日、午後0時30分から午後4時30分まで)
新型コロナ特別定額給付金サギについて 新型コロナ 給付金
練馬のおすすめニュース編集室
練馬のおすすめニュースでは、動画制作や取材をお受けしております。
練馬区の活性のために少しでもお手伝いができれば幸いです。
お問い合わせよりご連絡ください。
URL:https://www.nerima-news.com/Inquiries/inquiry