なかや矯正歯科

西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩1分
- 所在地
練馬区高野台1-6-7 2階
- TEL
03-5372-1888
- FAX
03-5372-1888
- 業種
歯科
- 営業時間
診療受付時間 10:30~12:30 15:00~19:00
- 定休日
木曜、日曜、祝祭日
- コメント
練馬区のなかや矯正歯科は、西武池袋線「練馬高野台駅」徒歩1分。
歯並び、かみ合わせの治療を専門に行っている矯正歯科医院です。
歯並び、かみ合わせでお悩みの方に対し、最良で効果の高い治療方法を選択し、ご納得いただけるまで説明したうえで治療を行っています。
早期発見、早期治療は医療の原則で、矯正歯科も同様です。歯並び、かみ合わせなど気になることがある方、お子様の歯並びが気になる保護者の方、早めにご相談ください。
セカンドオピニオンやご相談、初診のカウンセリングは無料で承っております。
当院では、目立たない矯正装置やマウスピース型の装置(自分で取り外しができる、目立たない、夜間のみ使用)、舌側矯正(見えない矯正装置、違和感の少ない小さな装置、裏側矯正)などを使用しそれぞれの患者様にあった治療方法と装置を選択し治療を行っております。
矯正治療は子供から大人までいくつになっても受けることが出来る治療です。子供の時にはよりよい成長を、大人(おおむね中学生以上)では歯の持っている正常な咀嚼機能(物を細かくかみ砕く機能)を獲得し、心身ともに健康になるための治療です。もちろん、治療が済めば健全な咀嚼機能とともに、きれいな歯並びになり、表情豊かな健康的ですてきな笑顔を手に入れることができます。
なかや矯正歯科のニュース
All news from
-
ホワイトニングだけが白い歯にする方法ではありません
生活
なかや矯正歯科
なかや矯正歯科
2018-10-9
「歯を白くしたい」と言ってホワイトニングを希望される方が増えてきています。でも、ちょっと待って下さい。ご自身の本当の歯の色をご存知ですか。「ホワイトニングをしたのに、また茶色くなってきた。」なんて事は無いですか。 普段の私たちの歯は、毎日きちんと歯磨きをしていてもステイン(茶渋、たばこのヤニなど)などの汚れで茶色っぽくなったり、黄ばんできています。これはホワイトニングをされた方でも同じです。この汚れをPMTCできれいに除去することにより、ご自身の本当の歯の色、白さに戻すことができます。PMTCは本来の歯の白さを取り戻すものであって、ホワイトニングの様により白い歯になるものではありません。それでも、十分に白い歯になったと実感出来ると共に、歯の健康を取り戻すことが出来ます。 歯の汚れが気になっている方、ホワイトニングをお考の方、歯周病や口臭が気になっている方も、ぜひ一度PMTCを受けてみてください。 このPMTCとは、Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、専門家による器具を用いた歯のクリーニングのことです。 PMTCは皆さんが毎日行っている歯磨きでは落とすことが困難な歯の汚れ(ステインやバイオフィルム)を除去し歯を清潔に保てるようにすることです。(バイオフィルムとは、歯の表面についた虫歯菌や歯周病菌が増殖し形成する細菌にとってのバリアーの役目をするネバネバした膜のようなものです。このバイオフィルムは、歯ブラシで取り除くことが困難なのはもちろんのこと、菌をやっつける抗菌剤も通しません。)また、汚れを除去するだけでなく、磨き上げ歯の表面をツルツルにして汚れが付きにくくし、フッ素塗布も行い歯を丈夫にして行きます。 矯正治療と共にPMTCで、健康な白い歯にしていきませんか。また、当院では、矯正治療中の患者様には毎回の処置毎に限られた時間ではありますが、PMTCに準じた歯のクリーニングを行っております。
-
歯並び、咬み合わせは健康のためにも大切です。2
生活
なかや矯正歯科
なかや矯正歯科
2018-10-4
物をしっかり咬めていますか。 歯や体の健康のために歯磨きも大切ですが、歯並び、咬み合わせもとても大切です。一度、専門の歯科医に相談して、考えてみませんか。 前回、歯並び、咬み合せと健康への影響についてお知らせしました。今回は 特に 『学習能力』 への影響に関してもう少し詳しくお話しして見たいと思います。 『学習能力』 と睡眠に関しては関連があるという報告はしばしばテレビなどのメディアを通じてご存知の方も多いと思います。個人差や年齢にもよりますが、「早寝早起きで、小学生であれば8時間の睡眠が必要である。同じ8時間睡眠でも夜更かしが多い子供や、睡眠時間が少ない子供と早寝早起きで8時間睡眠をとっている子供とでは 『学習能力』 に明らかな差がある。」と言う研究報告もされています。この大切な睡眠を邪魔するものに垂仁時無呼吸(睡眠時無呼吸症候群ともいう)があります。 この睡眠時無呼吸に、歯並び、咬み合わせが関係あるのです。睡眠時無呼吸の原因には鼻の通り、気道の形なども大きな要因ですが、舌の位置にも原因があると言われています。この舌の位置に歯並び、咬み合わせが大きく影響をしています。下顎前突(受け口)や上顎前突(出歯)の人、開咬(咬み合わせても咬み合わない部分がある)の人などは、正常な咬み合わせの人と比較して舌が下に下がっていることが多いため、睡眠時に舌の根元が気道を塞ぎ、睡眠時無呼吸を引き起こしやすいと言われています。このような人は、矯正治療により歯並び、咬み合わせを改善するとともに、舌の機能的訓練も同時に行い正常な舌の位置を獲得する必要があります。 睡眠時無呼吸は、小学生などの子供でも発症します。前記の睡眠時間だけでなく、規則正しい生活を送っていても、睡眠時無呼吸を発症した子供と健康な子どもとでは、明らかな 『学習能力』 の差が研究で証明されています。 睡眠時無呼吸に限らず、健康な生活をおくる上でも歯並び、咬み合わせは皆さんの想像以上に係わっていることが解ってきています。 歯並び、咬み合わせを治す矯正治療は、他の病気を治すのと同じように、歯の持っている正常な機能を獲得し、心身共に健康になるための治療です。治療が済めば、きれいな歯並び咬み合わせとなり、表情豊かな健康的ですてきな笑顔を手に入れることができます。 なかや矯正歯科は歯並び、咬み合わせの治療を専門におきなっている歯科医院です。歯並び、咬み合わせでお悩みの方、保護者の方、ぜひ一度相談にいらっしゃいませんか。当院は初診相談を無料で行っています。 なかや矯正歯科 西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩1分 練馬区高野台1-6-7-2F 03-5372-1888 HP http://www.nakaya-kyousei.com AM10:30-12:30 PM15:00-19:00 休診 木曜・日曜・祝祭日
-
歯並び、咬み合わせは健康のためにも大切です。
生活
なかや矯正歯科
なかや矯正歯科
2018-10-4
物をしっかり咬めていますか。歯や体の健康のために歯磨きも大切ですが、歯並び、咬み合わせもとても大切です。一度、専門の歯科医に相談して、考えてみませんか。歯並び、咬み合せと健康に関していくつか例を挙げてみます。 消化吸収への影響 口は消化器官の入り口です。歯はしっかり物を咬み砕き細かくするためのもので、歯並び、咬み合わせがしっかりしていないと胃腸にも負担がかかり健康を害するとも言われています。 顎の成長への影響 顎の骨は咬むときの刺激によっても成長を促されます。歯並び、咬み合せが悪いとしっかり刺激が伝わらず、顎が健康的に成長しないばかりではなく、曲がって成長してしまうこともあります。顎が曲がれば、当然顔も曲がってしまいます。(子供のうちなら矯正治療で改善も可能です。) 姿勢への影響 頭はその人の体重の約一割を占めています。頭は背骨の上に乗ってバランスを取っていますが、その頭に顎がぶら下がっています。この顎の位置は咬みあわせで決まります。歯並び、咬み合せが悪ければ、バランスが崩れてしまい、姿勢まで悪くなり健康を害してしまうこともあります。肩こりや頭痛などの原因の1つとも言われています。 発音への影響 サ行やラ行などきちんと発音できていますか?日本語の発音は、簡単な部類ですが、外国語の発音で苦労することはありませんか?外国語は日本語と異なり、子音が続いたり、LとRの違いなど、発音がきちんとできないとほかの言葉に聞こえてしまったりします。外国人、特に欧米人に歯並びの悪い人をあまり見かけないのは、きちんとした発音をするためにも、矯正治療を子供の時に受けているからで、元々歯並びがいいのではありません。発音は、歯と舌、唇の位置関係で音を作っているために歯並び、咬み合わせが悪いときちんと発音が出来ないのです。 精神的な影響 自信を持って、大きな口をあけて笑えますか?手で口元を隠していませんか?日本の風習としてあまり大きな口をあけて笑うものではない。と以前は言われていましたが、欧米では歯並びが悪いための隠れたコンプレックスの表れだとも言われています。また、悪い歯並びを気にするため、友達との付き合いも消極的になる傾向があるとも言われています。成長するとともに、自分の容姿への劣等感が強くなり、人間関係などにも悪影響となる可能性があります。 学習能力への影響 学習能力と睡眠に関しては関連があるという報告はしばしばテレビでも報告されてご存知の方も多いと思います。このうちの睡眠に関して、間接的ではありますが、歯並び、咬み合わせと睡眠を邪魔する睡眠時無呼吸にも影響があるのではとも言われています。 以上のように、歯並び、咬み合わせは様々な健康への影響に大きく係わっていることが言われてきています。このため、学校の歯科健診にも歯並び、咬み合わせについてのお知らせが追加されるようになりました。 歯並び、咬み合わせを治す矯正治療は、他の病気を治すのと同じように、歯の持っている正常な機能を獲得し、心身共に健康になるための治療です。治療が済めば、きれいな歯並び咬み合わせとなり、表情豊かな健康的ですてきな笑顔を手に入れることができます。 なかや矯正歯科は歯並び、咬み合わせの治療を専門に行っている歯科医院です。歯並び、咬み合わせでお悩みの方、保護者の方、ぜひ一度相談にいらっしゃいませんか。当院は初診相談を無料で行っています。 なかや矯正歯科では、夏休み特別企画として本記事をご覧になって初診相談にいらした方には歯ブラシをプレゼントいたします。(練馬のおすすめニュースを見たと必ずお伝え下さい)また、お手数ですが、ご来院前にお電話またはHPからご予約をお取りいただけますようお願いいたします。 なかや矯正歯科 西武池袋線 練馬高野台駅 徒歩1分 03-5372-1888 HP http://www.nakaya-kyousei.com AM10:30-12:30 PM15:00-19:00 休診 木曜・日曜・祝祭日 健康維持のためにも、歯並び噛み合わせはとても大事!