なか歯科クリニック

西武池袋線・練馬高野台駅北口徒歩3分 順天堂練馬病院向かい
- 所在地
練馬区高野台1-8-18 TMビル1F
- TEL
03-6913-3805
- FAX
03-6913-3806
- 業種
歯科
- 営業時間
平日10時~20時 土日10時~18時
- 定休日
木・祝日
- コメント
一般歯科・小児歯科・矯正歯科・口腔外科・審美歯科・入れ歯治療・インプラント・ホワイトニング・歯の移植・訪問歯科など幅広く対応できます。
難症例は専門医と提携して治療を進めていきます。
歯科医院だからという視点だけでなく、社会人として、人としてしっかりとした医療、透明性のある医療を提供してまいります。
わからないこと、一度にたくさん治療をしたい、いついつまでに治療を終わらせたい、最終的にこうなりたいのだけど、どんな治療をうければいいの? などいろいろなご要望、疑問に関して、徹底的にお話をさせて頂いたうえで、治療をさせて頂きます。
治療時には、必要に応じ拡大鏡を使用し、しっかりとした医療を致します。
当院では、メインテナンス、訪問歯科診療を特に力を入れてやっていきたいと考えております。
メインテナンスに関しましては、定期的にクリーニングに来ていただくことで、虫歯ゼロの方が増えればこんな幸せなことはないと思います。そのためには、定期的なメインテナンスが必要です。
1度クリーニングをしても、3か月程度で、歯ぐきの隙間に歯周病菌が繁殖すると言われていますので、当院では3か月に1度のクリーニングをお勧めしています。
また、患者様ごとにその時々のお口の写真などデータを蓄積していき、数年後に比較できるよう準備しております。
また、お子様のフッ素はすべて無料で行っておりますので、ご両親がメインテナンスに来られる際には、是非お子様もご一緒にいらしてください。
訪問歯科診療に関しましては、特に入れ歯作成、誤嚥性肺炎の予防、摂食嚥下機能の回復に力を入れていきます。近年、ご高齢の方の誤嚥性肺炎での死亡者数が増えてきています。
歯科での口腔ケアでかなりの予防ができます。
また、入れ歯を入れることで食べる喜びを再び感じて頂きたいと思っております。
このような考えを持ち、この練馬区高野台で歯科医としてスタッフと共に、社会貢献をしていきたいと思っております。
なか歯科クリニックのニュース
All news from
-
これで安心!インプラント
新ネタ
なか歯科クリニック
なか歯科クリニック
2018-10-4
近日インプラント治療の事故などがNHKで放送されたり悪いニュースが続いております。 当院のインプラント治療のお約束を書かせて頂きます。 なか歯科クリニックHP http://www.naka-dental.com/ ①血液検査を行い、インプラント前にご本人も知らない病気が隠れていないかを確認します。 ②必ずCT撮影を行い、インプラント前に骨の形を3次元的に把握します。 ③このCT画像よりインプラント手術のシミュレーションソフトを用い、術前のシミュレーションを行います。 ④かなりの難症例のインプラントの場合、専門医と連携して行います。 以上のような工程を確実に行うことでしっかりとした安心、安全な治療が行えます。 インプラントはしっかりと機能させれば非常に有効な治療でしっかりと咬むことができます。 手抜きにより起こった事故の為にインプラントがなくなるのだけは避けたいと考えております。 西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 順天堂練馬病院向かい なか歯科クリニック 所在地 練馬区高野台1-8-18TMビル1F ホームページ http://www.naka-dental.com/ 電話 03-6913-3805 FAX 03-6913-3806
-
いつまでも綺麗な歯で!歯のメンテナンス
新ネタ
なか歯科クリニック
なか歯科クリニック
2018-10-4
歯のメンテナンス。 虫歯予防、歯周病予防はもちろんですが、綺麗な歯でいるためのステイン除去も重要ではないかと思います。 社会や学校で綺麗な歯は清潔感を与えます。 綺麗な歯でいるためには?? HP:http://www.naka-dental.com/ 定期的なメンテナンスをなか歯科クリニックでは推奨しています。 歯周病予防は、糖尿病、低体重児、早産、心疾患の予防にもなります。 最近では横浜市大で肝臓との関連も発表されました。 そして、綺麗な歯でいることで気持ちも前向きになれますし、そこから新たな何かをつかめるかも!? なか歯科クリニックは予防を最重要課題とし、地域に貢献していきたいと思っております。 西武池袋線 練馬高野台 北口3分 順天堂練馬病院向かい なか歯科クリニック
-
虫歯予防にはシーラント
新ネタ
なか歯科クリニック
なか歯科クリニック
2018-10-4
みなさん、シーラントについてご存知ですか? 特に子供の歯に行うものです。 子供の歯は大人の歯と違いかみ合わせの部分の溝がすごく深く、虫歯になりやすいのです。 その溝の部分をシーラントというプラスチックの材料で埋めてあげることで虫歯になりにくくなります。 子供の歯はどうせ生え変わるからという話を聞きますが、虫歯によって歯が傾くことで大人の歯の生えるスペースがなくなり歯並びが悪くなったり、下から生えてくる大人の歯に悪影響を与えてしまいます。 シーラントで虫歯予防。 ぜひ考えてみてください。 西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科りニック HP http://www.naka-dental.com 03-6913-3805
-
キシリトール
新ネタ
なか歯科クリニック
なか歯科クリニック
2018-10-4
今日はキシリトールについてお話します。 キシリトールとは天然の代用甘味料です。みなさんもテレビのCMなどで1度は聞いたことがあるのではないでしょうか? キシリトールはなぜ歯にいいのか?? ①虫歯菌は食べ物の中に含まれるショ糖を原料とし、酸を作ることで歯を溶かします。 キシリトールは代用甘味料でショ糖は含まれないので酸は作られません。 よって、キシリトールは虫歯予防になります。 ②キシリトール配合のガムやタブレットを口に入れることで唾液がたくさん出ます。 唾液には緩衝能といって、虫歯菌によって酸性にされたお口の中を中性に戻す作用があります。 間接的に唾液を増やすことで、お口の中を中性に戻し、唾液によりお口の中の食べかすを洗い流し てくれます。 よって、キシリトールは虫歯予防になります。 ③キシリトールは虫歯菌に無駄なエネルギーを使わせることで、虫歯菌の本来持つ力を弱めます。 よって、キシリトールは虫歯予防になります。 ④キシリトールはお口の中のプラークをさらさらにしてくれます。さらに唾液の分泌の促進とあわせ て、プラークは流れやすくなります。 よって、キシリトールは虫歯予防になります。 HP: http://www.naka-dental.com/ 西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科クリニック