
キシリトールの虫歯予防
今日はキシリトールについてお話します。
キシリトールとは天然の代用甘味料です。みなさんもテレビのCMなどで1度は聞いたことがあるのではないでしょうか?
キシリトールはなぜ歯にいいのか??
①虫歯菌は食べ物の中に含まれるショ糖を原料とし、酸を作ることで歯を溶かします。
キシリトールは代用甘味料でショ糖は含まれないので酸は作られません。
よって、キシリトールは虫歯予防になります。
②キシリトール配合のガムやタブレットを口に入れることで唾液がたくさん出ます。
唾液には緩衝能といって、虫歯菌によって酸性にされたお口の中を中性に戻す作用があります。
間接的に唾液を増やすことで、お口の中を中性に戻し、唾液によりお口の中の食べかすを洗い流し
てくれます。
よって、キシリトールは虫歯予防になります。
③キシリトールは虫歯菌に無駄なエネルギーを使わせることで、虫歯菌の本来持つ力を弱めます。
よって、キシリトールは虫歯予防になります。
④キシリトールはお口の中のプラークをさらさらにしてくれます。さらに唾液の分泌の促進とあわせ て、プラークは流れやすくなります。
よって、キシリトールは虫歯予防になります。
HP: http://www.naka-dental.com/
西武池袋線 練馬高野台駅 北口徒歩3分 なか歯科クリニック
キシリトールの虫歯予防について
Tweet