
今度の休日は、“ねりま100選”SPOTを散歩
「ねりま100選」って知っていますか?
2007年、練馬区独立60周年記念事業の一環として「練馬区の素敵な風景100選」を
募集したところ、473点の応募が集まったそう。その中から100の風景を選定して「ねりま100選」と名づけ、たくさんの人に練馬の街散歩を楽しんでもらおうと、HPやガイドブックなどでPRしています。「ねりま100選」は、公園やお寺、名木、庭園、畑、お祭りにいたるまで、区内のありとあらゆるジャンルのスポットが選定されており、散歩しながら四季折々の表情を見せてくれます。

いつもの散歩道が、いつもの公園が、新鮮に映る
練馬区立野町に位置する立野公園。
中央大学野球グランド跡地につくられ、ワンちゃんの散歩もOKのこの公園の敷地内の「桃花源」、「緑の映える池」が、「ねりま100選」に選ばれています。「桃花源」は、練馬区と友好交流を行っている北京市海淀(かいでん)区から、平成6年に桃の苗木が贈られたことを記念してつくられた中国式の庭園。小山が配され、桃の木のほかにも季節の花々が彩りを添えてくれます。「緑の映える池」は、夏の季節になると、子ども達のザリガニ取りでにぎやかになる池。冬には白鷺が飛んできたりなど、珍しい鳥の姿がお目見えすることもあります。
いつも通っているあの道が、いつも遊んでいるあの公園が、「ねりま100選」SPOTだとわかると、なんだかちょっと、得した気分!?
今度の休日は、「ねりま100選」の風景を味わいに、のんびりお散歩に出かけてみましょう。
ねりま100選について 散歩 ねりま100選
練馬のおすすめニュース編集室
練馬のおすすめニュースでは、動画制作や取材をお受けしております。
練馬区の活性のために少しでもお手伝いができれば幸いです。
お問い合わせよりご連絡ください。
URL:https://www.nerima-news.com/Inquiries/inquiry