美味しいつけ麺「小麦屋満月」鴨汁つけ麺
グルメ
練馬のおすすめニュース編集室
編集室
自慢の出汁は鴨ガラが決めて!
小麦屋満月、店長イチオシの美味しいつけ麺をご紹介!それは、「鴨汁つけ麺」です!
とにかくつゆが超旨い!
それもそのはず、小麦屋満月「鴨汁つけ麺」は、その出汁のこだわり具合が違います!
ウルメイワシ、ソウダガツオ、カツオ節、サバ節、昆布を丁寧にアク取りしながら30分ほど煮込み布でこします。しかし!これで完成ではありません!こちらの出汁はうどんや蕎麦に使う一番出汁。
つけ麺の美味しい出汁づくりは、まだまだ続きます!
一番出汁に「ある食材」を加えます。・・さてそれはなんでしょう?・・・
それは!青森から取り寄せた“鴨ガラ”です。さんま節も加えて煮込むこと約2時間。ようやく美しく黄金色に輝く鴨ガラスープが完成!鴨ガラは魚介風味の和風出汁との相性が抜群!
更に!「鴨汁つけ麺」は、チャーシューの変わりに鴨肉をトッピングしています。たたきでも食べられる新鮮な鴨を直火であぶり、特製和風出汁で煮込みました。
コクと旨味が凝縮された極ウマ「鴨汁つけ麺」をぜひ味わって下さい!
◆鴨汁つけ麺・・・・700円
「小麦屋満月」
アクセス:http://www.google.co.jp/maps?q=練馬区大泉学園町7-14-26
和菓子屋ならではのこだわり麺!
大泉学園にある「小麦屋満月」は、もともと、老舗和菓子屋。「鴨汁つけ麺」の麺には、和菓子屋ならではのノウハウが生きています!
少し黄色い麺は、2種類の小麦粉を混ぜ、黄身を多めに卵を入れて作ります。この麺は、和菓子の黄身餡をヒントに作り出されました。更に、麺にうどんのようなコシを出すために足踏みし、さらに一晩生地を寝かせます。すると・・コシがあり噛みごたえのある美味しい麺の出来上がり!この麺、本当に鴨汁の出汁と良くからんで美味しい!
コクがあるのにしつこくない「鴨汁つけ麺」は男性にも女性にも人気の一品です。
和食居酒屋『小麦屋満月』
練馬区大泉学園町7丁目14-26
電話/03-3925-5176 営業時間/昼/11時~15時 夜/17時~22時 定 休 日/火曜日
アクセス:http://www.google.co.jp/maps?q=練馬区大泉学園町7-14-26
鴨汁つけ麺について つけ麺 美味しい
練馬のおすすめニュース編集室
練馬のおすすめニュースでは、動画制作や取材をお受けしております。
練馬区の活性のために少しでもお手伝いができれば幸いです。
お問い合わせよりご連絡ください。
URL:https://www.nerima-news.com/Inquiries/inquiry