ペットと災害 ペットと一緒に避難できる地域の「避難拠点」 練馬のおすすめニュース編集室 練馬のおすすめニュース

練馬のおすすめニュース

練馬のおすすめニュース

練馬のおすすめニュース

グル―パーズ ニュースサイト

ペットと災害

生活

練馬のおすすめニュース編集室
ペットと災害 - ペットと一緒に避難できる地域の「避難拠点」

ペットと一緒に避難できる地域の「避難拠点」

様々な角度から“防災”を特集している「練馬のおすすめニュース」は、3回シリーズで『ペット災害』についてご紹介します。第1回のテーマは、「ペットと一緒に避難する」です。

災害が発生した時に、あなたの大切なペットをどうしますか?過去の大災害では、ペットをめぐり様々な問題が起きています。

例えば、

・避難指示が出ているが「ペットがいるから」と自宅に残り被害に遭ってしまった。
・車の中でペットと生活をしていたらエコノミー症候群になってしまった。
・飼い主と一緒に避難してきたペットをめぐり、トラブルが起きてしまった。

練馬区ではこれらの反省を踏まえ、災害時のペットの扱いについてガイドラインを出しています。

まず、自宅が無事な場合は、ペットと一緒に自宅待機しましょう。人もそうですが、慣れない場所での避難生活はペットにとっても大きなストレスになります。ペットも人も住み慣れた場所で生活を立て直すことが一番です。

そして、自宅に住めないなど止むおえない場合、飼い主はペットと一緒に「避難拠点」に避難できることになっています。では、ペットは避難拠点ではどのような生活を送るのでしょう。

※「避難拠点」とは・・
災害時、練馬区内の公立小中学校は「避難拠点」となります。自宅での生活が困難な場合の生活の場となる、食糧の配給などが行われる、安否確認や被害状況を地域住民にお知らせする、など、地域住民の生活を立て直すための拠点となる場所です。

ペットと災害 - 避難拠点では飼い主の責任でペットを管理する

避難拠点では飼い主の責任でペットを管理する

大切なペットと一緒に避難ができても、避難拠点では、人とペットは同じ場所では暮らせません。但し、補助犬は例外です。

避難拠点では仮設の“ペット用スペース”を設け、そこでペットを飼育することになっています。避難拠点では、人の生活が最優先なので、“ペット用スペース”が十分な環境とは限りません。限られたスペースしか確保できないためにゲージやキャリーの中で生活することが多くなります。

また、ペットフードなどのペット用品は避難拠点に備えがないので飼い主が用意しなければなりません。また、食事や掃除など日常のお世話は飼い主が行うことになります。

そして、とても大切なのは、他の避難者の方への配慮です。避難拠点には、動物アレルギーの方や動物が苦手な方も避難してきます。実際に「鳴き声や臭いが気になる」という苦情は多いそうです。自分にとっては家族のように大切なペットも他人にとっては迷惑になるということも忘れないでおきましょう。

ペットと災害 - 災害時、ペットの世話は近所の飼い主同士で助け合おう!

災害時、ペットの世話は近所の飼い主同士で助け合おう!

飼い主同士の助け合いは、災害時に大切なペットの生活を守ることにつながります。

自宅で生活ができていても「少しの間ペットを預かってもらいたい」なんて場合があるかも知れません。いざという時に助け合えるよう、日頃から近所の飼い主同士でコミュニケーションを取りましょう。

また、避難拠点では、更に飼い主同士の助け合いが大切になります。例えば、冬にペット用スペースの防寒対策が必要な場合、それを一人でやるのはとても大変です。しかし、飼い主同士で協力し、自宅にある毛布や布団を持ち寄れば冬の寒さからペットを守ることができます。他の避難者への苦情対策なども飼い主同士で協力することで防げる場合もあります。

災害時、「お互いを助け合う」事は、人の生活を守るためにとても大切ですが、自分たちのペットを守るためにも必要なことなのです。

次回は、災害時に備えたペットのしつけや、ペットの為の備蓄備品についてご紹介します。


ペットの避難については、各避難拠点により対応が異なります。一度、地域の避難拠点へ問い合わせてみてはいかがでしょう。お近くの避難拠点については、下記サイトをご参照ください。

「練馬防災ドットコム」練馬区避難拠点一覧
↓ ↓ ↓
http://www.nerima-gensai.com/bousai_map/index-ichiran.html

災害時のペット管理について 災害 ペット

練馬のおすすめニュース編集室

練馬のおすすめニュース編集室

グルーパーズでは、新型コロナウイルスにより売り上げ減少に困っている事業者様に「練馬のおすすめ」を3カ月間無料で開放しています。宅配やテイクアウトなどをされている事業者様の支援になればと思っています。練馬区活性のために少しでもお手伝いができれば幸いです。
お問い合わせよりご連絡ください。
URL:https://www.nerima-news.com/Inquiries/inquiry